目次
- 1 ハワイアンキルトデザイン集②
- 2 ティーリーフのタペストリー
- 3 ティーリーフの薬としての使用
- 4 伝統的なハワイの薬(Lāʻau Lapaʻau)
- 5 発熱や炎症の緩和
- 6 傷の治療
- 7 呼吸器系の不調
- 8 パパイヤデザインのタペストリー
- 9 ハイビスカスデザインのタペストリー
- 10 ハワイとハイビスカスの関係
- 11 ハワイ州のシンボル
- 12 島ごとの特徴
- 13 ハワイアンキルトとハイビスカス
- 14 ククイデザインのタペストリー
- 15 ククイ – 光と知識の象徴
- 16 カネとヒナの贈り物
- 17 マウイとククイの創造
- 18 保護と精霊との絆
- 19 モンステラ&プルメリアのタペストリー
- 20 モンステラとプルメリア – 繁栄と愛の調和
- 21 モンステラの生命力
- 22 プルメリアの優美な祝福
ハワイアンキルトデザイン集②
ハワイアンキルトの魅力は、ハワイの自然をモチーフにした美しいデザインにあります。ここでは、代表的なデザインを紹介します。
ティーリーフのタペストリー


ティーリーフをモチーフにした50cmのタペストリー。2つの異なるパターンで、ティーリーフの優雅な形状を表現しています。ハワイではティーリーフは「保護」や「幸運」を象徴する神聖な植物とされ、火の女神ペレやフラの神ラカと結びつけられる神話があります。伝統医療では発熱や傷の治療に使われる薬草としても知られ、魔除けや新しい始まりを願うモチーフとして、家庭に穏やかな雰囲気をもたらすデザインです。
ティーリーフの薬としての使用
伝統的なハワイの薬(Lāʻau Lapaʻau)
ハワイの伝統医療「Lāʻau Lapaʻau(ラアウ・ラパアウ)」では、ティーリーフがさまざまな治療に用いられてきました。ハワイの癒し手(Kahuna Lāʻau Lapaʻau)によって、ティーリーフは身体的・精神的な不調を癒すための薬草として重宝されています。
発熱や炎症の緩和
ティーリーフの葉をすり潰して患部に塗ったり、葉を温めて湿布として使用することで、発熱や炎症を抑える効果があるとされています。
傷の治療
ティーリーフの葉から出る汁には抗菌作用があるとされ、小さな傷ややけどの治療に使われることがあります。葉を直接患部に当てて包帯代わりにすることもあります。
呼吸器系の不調
ティーリーフの葉を煮出した液を飲むことで、咳や喘息の症状を和らげる民間療法が存在します。
パパイヤデザインのタペストリー


パパイヤをモチーフにした50cmのタペストリー。2つの異なるパターンで、パパイヤの鮮やかな形状を表現しています。ハワイではパパイヤは「豊穣」や「繁栄」を象徴し、家庭に活気をもたらすデザインとして人気です。
ハイビスカスデザインのタペストリー


ハワイとハイビスカスの関係
ハワイ州のシンボル
ハワイでは、ハイビスカスはとても特別な花で、州花としても知られています。ハワイ州の公式の州花は黄色いハイビスカスです。特にマウイ島でも多く見られます。
島ごとの特徴
- マウイ島:黄色いハイビスカスも多く見られますが、一般的には「ロケラニ(Loke-lani)」というピンクのバラが島の象徴とされています。
- オアフ島:赤いハイビスカスがよく植えられています。
- ハワイ島(ビッグアイランド):一般的に赤い花が象徴とされ、情熱的なイメージがあります。
ハワイアンキルトとハイビスカス
ハイビスカスは、ハワイアンキルトのモチーフとしても人気があり、特に大きな花びらのデザインが映えます。色によって意味が異なり、赤は「愛」や「情熱」、黄色は「幸福」や「友情」を象徴すると言われます。
ククイデザインのタペストリー


ククイ – 光と知識の象徴
ハワイの自然と神話をテーマにしたハワイアンキルトタペストリー。今回はククイの神聖な魅力を伝統技術で表現し、空間に光と保護のエネルギーをもたらします。
カネとヒナの贈り物
ハワイの神話では、創造の神カネが女神ヒナにククイの木を贈ったとされます。暗闇を照らす光として人々に与えられたククイは、知識と啓蒙を象徴し、「光の木」として崇められてきました。キルトに描かれたククイは、希望と導きをあなたの空間にもたらします。
マウイとククイの創造
文化英雄マウイは、ククイの力を借りてハワイ諸島を海底から引き上げたと伝えられています。ククイの木は創造の象徴として、生命の誕生と繁栄を支える存在です。このタペストリーは、ハワイの起源を感じさせるデザインで、空間に深い物語性を加えます。
保護と精霊との絆
ククイの木は、悪霊を払い、幸運をもたらす守護者とされています。先祖の精霊とつながる神聖な木として、儀式にも用いられてきました。キルトに描かれたククイは、安全と調和を象徴し、家庭に穏やかなエネルギーをもたらします。
モンステラ&プルメリアのタペストリー


モンステラとプルメリア – 繁栄と愛の調和
モンステラの生命力
大きな切れ込みのある葉が特徴のモンステラは、ハワイの熱帯風景に溶け込む植物です。繁栄と成長を象徴し、生命力を感じさせるモチーフとして愛されています。ハワイの自然崇拝の精神において、モンステラは神々の恵みと結びつき、空間に活力をもたらします。
プルメリアの優美な祝福
ハワイで愛されるプルメリアは、レイや装飾に使われる「天国の花」。花言葉は「愛」と「美」で、フラダンスの女神ラカと結びつき、歓迎と祝福を象徴します。プルメリアの優美な花びらは、情熱と癒しを空間に添える存在です。